美しい心とは?

heaping01

 

美しい心とは、

純粋で、
穏やかに、
優しい気持ちで過ごせるゆとりある心のこと。

芸術に触れたり、感性が喜ぶ瞬間を楽しめる豊かな状態のこと。

自分自身の内側にあるエゴイズムさえも
乗り越える知性により、鍛錬された心のこと。

つまり、

洗練された心

のことです。

私たちは、野放しになった”自由”な心ではなく、
強くて美しい規律によって訓練された結果であるところの
自由な心のことを

「美しい心」

と定義しています。

もともと人間とは怠け者な存在です。

”楽”、”簡単”、”すぐ”など、易きに流されやすいのは
そのためです。

ですから、精神を鍛えることなくただ流されて暮らすことは
「美しさ」とはかけ離れてしまうことに。


美しい人

とは、美しい心を持つ人のことです。

美しい心は、美しい知性によって鍛え育てられていくもの。

そして、
美しい知性とは、

正しい考えや、信念のある日々の積み重ねで
培っていくものなのです。

正しい考えや、
美しい信念が構築できるよう
質の良い学びを怠ることはできませんし、

何より、
自分自身という人間理解を深めなければなりません。

それらの全てが

自分を洗練させる

という行為なのですから、
怠惰な日々を送るほどの余裕はないはずなのです。

人間は、じっとしていては衰えていくばかり。

かといって、
自己流で頑張っても、それが「正しい努力」かどうかは疑問です。

正しい努力なら、人生は思い通りになるものだから。

もし、大満足でお気に入りの人生がまだ実現していない、
あるいは、
まだ自分の能力を発揮しきれているとは言えない
という向上心があるのなら、

新しい学びを取り入れる勇気を持つことです。

自分という「人間の可能性」を引き出すために。

それは、私たち人間に与えられた責任でもあるのですから。
「能力を引き出す」

という教育(educate)を、自分自身に与えてあげてください。

その生きる姿勢が、人を感動させることに繋がるのですから。

自分の美しい生き方が、それだけで人に良い影響をもたらす。
そんな美しい生き方のできる、訓練された美しい心を目指して。


脳に美しい刺激を与える人、退化する人


子供は、挑戦が大好きです。

そして実は大人も、
挑戦を求めているものなのです。

挑戦する気持ちを失ったり、
挑戦する機会がなくなると、
生活に刺激がなくなり、あっという間に老化が始まるのです。

ですから「ちょうど良い挑戦」を上手に取り入れている人は
ずっと若々しく、ずっと成長を続けることができます。

ですが、

その挑戦の価値を知らずに、
すぐに結果を求めたり、
すぐに結果が見えないからと言って諦めたりする人は、
子供にも、挑戦し続けたり成長し続けることを
諦めさせるかのような声かけをしてしまうのです。

無意識のうちに。

このように、
大人の価値観で大人の判断を下してしまっては、
子供の、これから伸びようとする芽と能力を
摘んでしまうようなもの。

大人が手を差し伸べるところと差し伸べてはいけないところを、
しっかりわきまえた上で、子供と接しなければなりません。

当然、自分自身の能力を摘み取るような
間違った、自分でも気づかないような癖にも要注意です。

目指すのは、

子供の頭の回転が良くなるように。
子供が自分で考える力を伸ばせるように。

大人が輝きを取り戻せるだけの刺激を上手に与え、
年齢に言い訳ができないほどに美しくなるために。

 

ヒープの教育的バレエでは、全てが考え尽くされ
指導が始まります。

どうしたら自立する力を養えるか知っているからです。

どうしたら自分を最大限に活かせるか知っているからです。

どうしたら自分の能力を再確認できるのか
知る術があるからです。

自分の能力は、実は自分で閉ざしてしまっているという
そのカラクリを知っているからです。

 

ヒープのバレエでは、

クラシック・バレエという、
普段の生活では決して動かすことのない身体の使い方を覚えることで、

通常では学ぶチャンスすらない
能力の発揮の仕方、自分をコントロールする方法を
身に付けることができます。

もちろん、ただバレエをすれば
それが叶うということではありません。

正しい方法を覚えるから、
自分の身体の正しい使い方ができるようになるのです。

それを、バレエに活かすか、
生活に活かすか、
その両方に活かすかは自由です。

ですが、いずれにせよ、

挑戦のなくなった刺激のない脳はその役割を終えたかのように、

ただただ退化を開始します。

子供だからと言っても油断できません。

なぜなら、

大人が子供の挑戦のチャンスを奪うようなことがあれば、
脳を活性化させながらどうやって「より良くなるか」
と考える必要がなくなってしまうのですから、
やはり脳は、退化を始めてしまうのです。

 

新しいことに挑戦し、
新しいことを覚え、
新しい身体の使い方を知ることで、
頭も、感性も、身体も、よく働くようになるバレエを
ヒープでは提供しているというわけです。

当然ながら、

正しい方法でなければ、身体も感性も正しく機能してくれません。

だからこそ、

正しい指導を受けることが重要です。


感性が汚れたり、身体を痛めてしまっては大変ですから

 

感性に磨きをかけ、

身体に磨きをかけ、

日々の暮らしを輝かせること。

ヒープのバレエで、

ワンランク上の身体の使い方を覚え、

自分自身を自由にコントロールする方法を身につけてください。

美しいバレエスタジオという空間で美しい動きを覚え、

毎回新しい刺激を自分自身に与えて、

自分自身に磨きをかけることは

何よりも、あなたの感性が喜ぶことなのです。

 

あなたの感性が喜べば、あなた自身が輝き出すのです。

あなたの子供の感性が喜べば、
子供自身が、自分自身の能力に興味を持ち始め
自ら開拓したくなっていくのです。

それが「自立の第一歩」でもあるのです。

「新しい刺激」と「美しい刺激」の両方が
美しい本格的なバレエスタジオで得られる一石二鳥を
あなたも是非、体験してください。

遠慮したり、言い訳して、退化を待つ必要はないはずです。

今すぐ行動を起こすこと。

それだけでも脳は、ぐんと活性化するのですよ。

 

今すぐ美しくなる許可を、自分に、
そして子供に与えてあげてください。

 

club08